本年もお世話になりました。そして、2015年に向けた課題

もうそろそろ来年の話をしても誰も笑わないだろう。

今年最後の仕事を今朝3時頃に仕上げた。「窓」の話なのだけど、こういう何の役にも立たなそうな研究(失礼!)こそが楽しくて、なんで「窓」があるのか、とか、アフリカの家の「窓」が小さいのはなぜか、ということを考えるとなかなか面白い。家の研究を始めて2年が過ぎようとしているけど、まったく別の視点を与えてくれる。こういうスピンオフはたくさんあるといい。

ともあれ、何とか生きて2015年が迎えられそうです。まずは、本年度中は多くのみなさまに大変お世話になりました。大して宣伝もしていないこのブログ、どれくらいの方にご覧いただいているかはわかりませんが、このブログを見つけていただいたということだけできっとお世話になっている方。厚く御礼申し上げます。来年もどうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

今年の業績、数えてみたらこんな感じ。学会発表は6本(うち国際学会/シンポ2本)、学会運営1件、報告書1件(印刷中)、論文1本。まあ、しょうがないか、と言った内容。論文の少なさは忌々しき問題なので、これは改善していきたい。

しかし、執筆中の報告書、論文等々が4本ほどある。編者からの返答待ちだったり、自分の図面がまだ書けていないのがあったり、例のやつがあったりと、もうちょいのところのが3本ほどある。新しいネタも一本くらい書きたいし、ワーキングペーパーもまとめたい。そして、博論も(毎年言ってるけど)…。プロジェクトもあと2年。こちらの成果も上げつつ、自分の分も何とかせねば、です。来年に向けての課題、とにかく書く、です。

改めて旧年中のご厚情に感謝いたします。どうぞよいお年をお迎えください。

※写真は僕の修論の主役、ラミンの新しい露店。その裏には焼打ちにあったCDP(旧与党)。持ち主がいなくなったために、こぞって店を出している、という…

コメント

このブログの人気の投稿

【食文化シリーズ】ンゴレ

ブルキナファソで非常事態宣言

食文化シリーズ「スンバラ飯Riz au Soumbara」