お久しぶりです。京都の生活。

ブログ、すっかりほったらかしてしまった。ずっとFBの方におりました。 京都に来てもうすぐ1か月か…。時間が経つのがますます早くなったように感じる… とりあえず研究所の方の個人スペースも大体落ち着き、先々の予定も決まってきたし、適当にボロも出してきたし、ちょっとずつ忙しくもなってきた。家の方も大方落ち着いたし(怒られるか?)、日々日常が出来上がっていく。 それでも、色々と不満(?)があって、泳ぐところが確保できないこととか、物価が高いこととか…慣れのせいであってほしいけど、名古屋に住み始めたころよりも遥かに苦戦している。たぶんこの辺の不満は、京都の建物が低いせいだったり、やたらこじゃれたものにしたがるせいだったり、住んでる人と同じくらい観光客が多いせいだったりするんだろうけど、京大の貧乏な学生はどうやって生きているんだろう? それでも、「観光地」に住むのはたぶん初めて。横浜とか月島がそうだと言われると何とも言えないんだけど、ガイドブックに載ってる名所が家の近くにゴロゴロしている。宮本武蔵が悟りを開いた「一乗寺下り松」、「修学院離宮」とか、「曼殊院」、「雲母坂」などなど。そんなわけで、昨日は家の周りの探索に出かけたのだけど、雲母坂が比叡山に通じていることを知り、GWに比叡山登山計画が持ち上がる。こんなことはさすがに名古屋ではなかったから、京都ならではのカネをかけない楽しみ方、ってところか。 京都にお詳しい方、安めのスポーツクラブとか、スーパーとか、楽しそうなハイキングコースとか、ほかになんでもいいので、京都を好きにさせてくれそうな情報お待ちしております。

コメント

  1. 左京区ですな。私は左京区に全く詳しくないので力になれません。(笑)先日、イスラエルから帰国した息子が、佐藤優が学生時代にかよった「キエフ」に行ったそうで、加藤登紀子の兄さんにボトルキープしてもらったそうです。アホほどウォッカを飲んで帰ってこれませんでした。(笑)京都には王将がたくさんあります。まあ、ハズレなし。注文は中国語です。(笑)また”あさくまのステーキ”もいいです。私は今でも、貧乏学生だったころが忘れられず安い学生ステーキを食べます。どーでもいい情報ですが…。

    返信削除
  2. tsujiさま、
    コメント、ありがとうございました。
    息子さん、のびのびと調査されているようですね。そのうちどこかでお会いするような気がしてならないのですが、その節はどうぞよろしくお願いします。
    ちなみに、「あさくま」って関西のお店なんですか?てっきり東海かと…意外に多いんですよ、名古屋にも…
    もうひとつちなみに、うちは天一の本店のすぐそばです。天一のラーメンと王将の餃子のセットが食べてみたいのでした…

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【食文化シリーズ】ンゴレ

ブルキナファソで非常事態宣言

食文化シリーズ「スンバラ飯Riz au Soumbara」