考え中…

今週火曜日から発表ウィークスです。2週間で4本、1本は火曜日に終わったので残り3本。だんだん大きなやつになっていく。日々、それらの準備に追われている。

でも何とかやっと再開したブログを続けるべく、どうでもいいことをこうして書いているのだけど、なんでこんなことを続けているのか、ということは時々考えさせられる。ブログなんて明らかに自慰行為だし、自己顕示欲の露出偏向の一つ。なんでこういう自己嫌悪となんで闘わんといかんのか?

FBをゆっくり目にして、ブログ再帰したのは、やっぱりタイムラインという見なきゃいけない強迫観念、「いいね」を誰につけ、誰に付けないかというポリティクス、こんなのにホトホトしんどくなったからで、もっと言えば、なんか独特の人間関係が作られていくのが煩わしくなったから。確かに、FBのおかげで20年消息を絶っていた中高の友人たちと再会を果たせたのはポジティブな意味での関係性の再発掘で、これには感謝する以外のなんでもない。まだまだFBにはこんな意味で実がありそうなので、完全にやめてしまうことは難しい。それと大事なのは、情報の拡散効果。普段「いいね」をつけない人が、いいニュースを流すと数百人の人が「いいね」を付けてくれて、かなりの人が潜在的には見ていることがわかる。

そうすると、自己撞着的になりやすいブログを外に開き、広告効果を狙えば、少なくとも自慰的ではなくなる(はず)。自慰は自慰で面白くかける才能があれば、それでいいのだけど、どうも僕にはそれは備え付けられていないようなので、外に開く方向を考える。外に開くためには、ブログの存在をどこぞに載せないといけないのだけど、どうもFBに載せる勇気もない。どこかでFBとブログの世界を切り離しておきたい、と思ってしまう。で、もう少しオフィシャルなものにしようか、と思い、職場の経歴に書いてみるのも、と思うのだけど、「赤提灯」とかあんまりおもしろくない悪ふざけなタイトルでは…とか。

このくそ忙しい時期にこんな無駄なことを考えていた軌跡を書き留めておくことで、あとでさらなる自己嫌悪に陥るか、新たなアイディアが浮かぶか。まあ、どうでもいい自己撞着的な記事になってしまった。まあ、もう少し考えてみよう。

コメント

このブログの人気の投稿

【食文化シリーズ】ンゴレ

ブルキナファソで非常事態宣言

食文化シリーズ「スンバラ飯Riz au Soumbara」