投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

【科研費関連調査】ブルキナファソ20240809-0820④:北部からの避難民たち

イメージ
頂いたドキュメント トピックが散漫ですが、フレッシュなうちにブルキナファソ、セネガルに関して記録していこうと思います。 すでに1月半も経ちますが、ブルキナファソ調査のことをもう少し。 Sawadogo Hamidouさんのことは、これまでもしばしば書いてきましたが、ここしばらく、ずっとイスラーム系のNGOについて、彼の友人のことで尋ねてきました。なかなか出口がなかったのですが、今回、ようやく糸口が見えてきました。 これまで、こんな尋ね方をしてきました。 「××みたいなアソシアシオンがありますよね?あそこはキリスト教系のNGOで、教会が活動をバックアップしていますよね?そういう団体、イスラームでもないでしょうか?」 どうもずっとピンと来ていなかったようで、なかなか、こちらが納得いく答えをいただけないままとなっていました。もう一人、ここ2,3年よく合うようになった、Nanaさん。彼もフランコ・アラブを経営している方ですが、彼からは「NGO」というのが、「(イスラームの)協会」として捉えれば、7つほどそうした団体がある、という説明を受けていました。 今回の調査では、その中のいずれか一つでも訪問できれば、と思っていました。お二人には、事前にその旨を伝え、Hamidouさんから、「ブルキナファソ・イスラーム協会」のワガドゥグ第9区支部(Hamidouさんのお住まいの地域)なら、という申し出をいただいていました。ただ、非常に多忙な方なので、早朝に行きましょう、ということで、朝7時に待ち合わせ、8時には支部長のお宅の隣のモスクを訪れました。 迎えてくれたのは、Ouedraogo氏ら数名。穏やかな笑みで迎えられ、静かにそれぞれが自己紹介をし、9区のこと、Hamidouさんとの関係などをお話しいただきました。アフリカのムスリムたちは、その立場が上がるほどに慎ましやかで抑制が効いている。放っておくと、私のことばかり話を聞かれるので、その場の雰囲気をよく見て、ポイントを逃さないようにせねばなりません。今回は、9区での活動を聞きたかったので、Hamidouさんの活動への強い賛意を示し、ムスリムへのシンパシーを目一杯お話ししました。 そこで聞けたのは、9区支部が避難民のリストを作っており、かなり詳しく人数を把握していたこと、避難民の居住地域についてでした。この地域、ワガドゥグの北辺に位置し、