広島で地域研究のプラットフォームを!

http://african-studies.com/より
引き続き、地域研究について。

広島に引っ越してきたものの、大学と大学そばの拙宅の往復の毎日。連れ合いも貴一朗もいるので、家にいることは全く苦痛でもないし、むしろ、最近はそんな静かな生活も悪くないとも思っているので、何人かの気の置けない友人たちとたまに食事をするくらいでもよかったのだけど、これも性分か、アフリカ学会で、広島近辺の研究者にちゃんとあいさつをして、「なんかやりましょう!」なんて、話してしまったので、後にも引けず…

少々「嫌々」な印象を与えかねない書き出しだけど、実は、結構乗り気。

7月はなかなかタイトスケジュールで、どうしても予定が合わない。しかし、広大の院生には、これから気楽に来ていただこうということで、0次会と称して今週末に広大にて開催させていただくことに。

アフリカ学会と言えば、地域研究や人類学が多くて、人類学会あたりと被っている人も多い。それにくらべ、広島大学には、国際開発、教育が多くて、どうもこういう方々がマジョリティになりそうな感じがする。地方色ではないけれど、比較的アフリカ学会本体の相似形にあった名古屋、京都を渡り歩き、この広島、中四国あたりのアフリカ研究がどんなふうに展開するのか、とても楽しみな会になりそうです。


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

ブルキナファソで非常事態宣言

【食文化シリーズ】ンゴレ

食文化シリーズ「スンバラ飯Riz au Soumbara」