8か月も放っておいたブログ。

ここのところいろいろなメディアができて、自己顕示欲満々でそれぞれ使ってみるのだけど、新しいメディアを覚えると、それを使いこなすだけで精いっぱいになってしまう。 そもそも日本語がへたくそで、文章など前に戻っててにおはを直し、主語の位置をいちいち確認しないと、まともに人に通じる文章が書けない。原稿用紙を使って書いていた時はどうしていたんだろう…と思うのだけど、今より緊張感をもって書いていたことなど決してなく、レポートなどメチャクチャなまま提出していたのだろう。 これを少しでも克服するために始めたブログ。というのは、基本的に文章を消さない、という決め事を勝手に作っていて、できるだけ一発で文章らしいものを書く練習をしていたのでした。 人とつながっている感のあるいわゆるSNS(mixi, Facebook)。これはこれで楽しいのだけど(Twitterは続かなかったけど)、考えたこととか読書ノートみたいなものとかフィールドノートのこぼれ話とか、ちゃんと残していこうと思うとちょっと限界があるな、と思ってブログの方も復活させようと思います。

コメント

  1. あけましておめでとうございます。
    7年半ぶり位でしょうか。宇佐川です。
    8か月更新を楽しみにしてました。(って、今日初めて見たんですけど…笑)
    元気そうで何よりです。
    清水さんのメルアド無いんで、今度メール下さい。

    usagawa@hotmail.com

    森本先生や大林さんは元気でしょうか?

    返信削除
  2. 宇佐川さん、
    ご無沙汰ですねー。7年半ですか。
    今メール送りました。こんなところにアドレスを張り付けておくと悪用されかねませんので、何日か後に消しますね。
    見つけてくれて深謝です。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【食文化シリーズ】ンゴレ

【日本のアフリカン・レストラン】② Tribes(アフリカン・フレンチ)

ブルキナファソで非常事態宣言